一般財形
積立しながら
使いたい人にはぴったり!
目的は自由。積立中に資金が必要になっても、
いつでも自由にお引出しできるので安心。
一般財形は、電話での払戻しや残高照会ができる便利な「テレフォンバンキング」サービスがご利用いただけます。また、「インターネットバンキング」でも、払戻しや残高照会がご利用いただけます。
※お勤め先とろうきんの間でご利用の確認がされている場合に限ります。
ご利用いただける方 | 勤労者の方 |
---|---|
お積立期間 | 3年以上 |
お積立金額と方法 | 毎月の給料から1,000円以上(1,000円単位)の天引き 一時金から1,000円以上(1,000円単位)の天引き |
受取期間 | 自由 |
※財形貯蓄のご契約にあたりましては、お勤め先とろうきんとの間で財形制度導入の覚書や協定書の締結が必要となります。
- 結婚
- 結婚・婚約から新婚旅行までに
かかった費用の平均金額 - ※ゼクシイ結婚トレンド調査2017より
- 463万円
- 軽自動車
- 114万円(車体価格)
- ミニバン・ワゴン(2000cc新車)
- 230万円(車体価格)
- ※自動車メーカーホームページより
一般財形積立モデル(例)
積立期間 | 積立金額 | 積立合計額 | |
---|---|---|---|
毎月 | 一時金(ボーナス) | ||
3年 | 20,000円 | 60,000円 | 1,080,000円 |
5年 | 20,000円 | 100,000円 | 2,200,000円 |
10年 | 20,000円 | 60,000円 | 3,600,000円 |
上記積立合計額には別途利息が加算されます。目安としてご覧ください。