相続に関する大切な備えのために
長年にわたり築きあげた大切な財産は、相続人のみなさまの話し合いによって円満に分け合い、また手続きが円滑に進むことを望まれることと思います。
お世話になったご家族やかわいいお孫さんに財産を贈りたいなど、お客さまのさまざまな思いをお手伝いします。
- 相続でよく起こる、お金に関する問題や悩み
- Q
- 夫婦間に子がなく、相続人が配偶者と兄弟姉妹のとき
「永年連れ添った妻にすべて相続させたい」
- A
- 遺言書の作成をおすすめします
遺された財産を円満に、円滑に分割するためには、遺言書の作成が必要です。いざ相続となった時に、あなたの大切な人が相続トラブルに巻き込まれないためにも、必ず遺言書を作成しておきましょう。九州ろうきんでは、㈱山田エスクロー信託の業務提携店として、お客さまの相続ニーズに応えるべく、遺言信託業務の媒介(商品のご紹介と情報のお取次ぎ)を行います。
遺言信託とは・・・遺言書により遺言執行者として信託会社を指定しておき、相続開始後、相続人に代わり遺言執行者を指定してある信託会社が遺言書に記載されているとおりに財産分割(不動産、金融資産の換金および名義変更等)に関する手続きを行うサービスなどをいいます。
- Q
- 相続人が多く、手続きが複雑であり、なにをしたらいいのかわからない。
- A
- 煩雑なお手続きはすべて専門家へ任せることができます
相続に関する手続は予想以上に大変なものです。お仕事をされていて時間が取れにくい方、またはご高齢の方にとってはさらに負担が大きくなります。 必要なお手続は、すべて豊富な経験と知識を有する専門家へ依頼することができます。九州労金では、㈱山田エスクロー信託の業務提携店として、お客さまの相続ニーズに応えるべく、遺産整理業務の媒介(商品のご紹介と情報のお取次ぎ)を行います。
遺産整理とは・・・お亡くなりになった方の財産の種類や内容を把握し、その財産を評価したうえで、相続人の方々の協議により財産を分割(換金および名義変更)し、各相続人に分配することです。