福祉団体と連携した取り組み
福祉団体と連携した
社会的課題への取り組み
勤労者およびその家族に対して、奨学金返済にかかわる相談および奨学金借換に必要な資金を融資することにより返済負担額等の軽減を図り勤労者とその家族の生活の改善および向上に寄与することを目的として、2018年4月より九州各県の労働者福祉協議会(労福協)※と連携した取り組みを行っています。
- 宮崎県は労働者福祉団体中央会
奨学金返済困窮者に対する
相談窓口の設置
奨学金返済にかかわるご相談に対応するため、各営業店および労福協のライフサポートセンターに相談窓口を設置しました。なお、ご相談状況に応じて、セーフティネット(弁護士や司法書士)の紹介なども行っています。
教育ローン
奨学金借換専用「つなぐ」
奨学金の毎月返済額や返済期間の見直しなどの多様なニーズに応えるために、通常の教育ロ一ンよりも低利な奨学金借換専用ローン「つなぐ」の取り扱いを2018年4月より開始いたしました。
奨学金の返済額を見直したい!
返済期間を見直すことで、毎月の返済額を軽減!
- 一時金(ボーナス)併用返済も可能!
保証人の負担感を解消したい!
「つなぐ」では、保証人は原則不要!
複数ある奨学金を一本化して、
返済額の軽減を図りたい!
本人の複数ある奨学金一本化が可能!
本人と配偶者の奨学金一本化が可能!
子どもの奨学金を借換してあげたい!
生計を一にする2親等以内のご親族の方の借換が可能!
勤労者を支援する
各種制度・融資商品
技能者育成資金融資制度
優れた技能者を育成するための職業訓練を受けようとする方々のうち、経済的な理由で職業訓練を受けることが困難な訓練生に対する融資制度です。国の雇用政策の一環として、2011年5月から取り扱いを開始いたしました。
求職者支援資金融資
雇用保険を受給できない方に対して厚生労働省が実施する「求職者支援制度」に規定する訓練を受ける対象者のうち、世帯の状況、生活費の地域格差等によって訓練受講中の各月の生活に要する費用が各月毎に支払われる給付金のみでは不足する方に対し、給付金を受ける方に対する更なる支援として生活に必要な資金を融資することにより、生活の安定を図りながら円滑な職業訓練、再就職を支援することを目的とした融資制度です。
福祉ローン
医療費、介護費用、育児費用、育児・介護休業取得中の生活費、災害復旧に必要な費用等で生活に要する費用が不足する方に対し、必要資金を融資することにより、生活の安定を図ることを目的とする融資制度です。
災害救援ローン
災害(地震・台風・豪雨・土砂崩れ等の自然災害、または火災)における被災者の方の早期の生活安定と災害復旧を目的とした融資制度です。
ご相談・お問い合わせは
こちらから
電話でお問い合わせ
お客さまサービス室
0120-796-210
受付時間:平日9:00~17:00
(土・日・祝日・12/31~1/3を除きます)